アップデートやメンテナンス情報を公式Twitter(現X)より発信しておりますので、適宜ご確認のほどよろしくお願い致します。

人狼メトロポリスの概要・全般説明

人狼メトロポリスは、人狼ゲームやディベートをオンラインでボイスチャットで楽しめるアプリです。

トップの「部屋を作る」から、人狼ゲームやディベートをする部屋を立てることができます。

トップの「参加する」から、他人の立てた部屋に入室することができます。

観戦可の部屋であれば、試合に参加せず観戦だけすることも可能です。

入室後は左下のマイクアイコンを押しながら発話ができます。※マイクは許可してください。

準備が整い次第、画面中央の「準備完了」ボタンを押してください(左下のチャットからテキストチャットを送信することも可能です)。

他人のアバターを押すと、メニューが開きます。プレーヤー情報を確認したり、ブロックや通報が可能です。ブロックすると、対象プレーヤーと次から同じ部屋に当たらなくなります。通報は、不正などをアプリ運営に知らせる機能になります。

席番号の右下に星マークのあるプレーヤーはホストです。通常は部屋を作成したプレーヤーがホストになります(ホストが退室すると、他のプレーヤーがホストになります)。ホストは他のプレーヤーをキック(一時退室)させることも可能です。レギュレーションに応じて人数が揃い全員が準備完了すると、ホストの画面中央に「試合開始」ボタンが表示され、そのボタンをホストが押下することで試合が開始されます。

トップの「ユーザー情報」から自分の情報を確認、変更できます。「ブロック一覧」からブロックしたプレーヤーの一覧も確認できます。

ブロック一覧では「解除」ボタンを押すことで、対象プレーヤーのブロックの解除が可能です。

Note.

本アプリ説明は、バージョンによって見た目や内容が変わることがあります。

チャット機能は試合の補助的な位置付けのため、試合はボイスがメインと考えてください。

試合中は自分のターンになると自動的にマイクがONになります。

試合の参加者はアプリを閉じたり終了しても、試合に戻って来れるようになっております。

観戦は上限10名までです。

アプリの使い方のイメージが掴めていないうちは、他人の試合を観戦されることをお勧め致します。

利用者が少ないと試合が開催されていないことが多いです。SNSやリアルでの呼びかけ・拡散等、よろしくお願い致します。

スワイプで視点を変えることが可能です。投票時などプレーヤーが重なってタップしにくい時があれば、スワイプしてください(ダブルタップで視点を初期位置に戻せます)。